使いやすさと安全性を備えた
高成長率のメール配信システム

無料トライアルを申込む »

Gmail一斉送信者ガイドライン対応済
ITトレンド年間ランキング/メール配信システム部門1位 顧客数伸長率4年連続1位 ASSPICクラウド・Iotアワード5年連続受賞

Gmail一斉送信者ガイドライン対応済 ITトレンド年間ランキング/メール配信システム部門1位 顧客数伸長率4年連続1位 ASSPICクラウド・Iotアワード5年連続受賞

※デロイトトーマツミック経済研究所株式会社 発刊『ミックITリポート2023年8月号
クラウド型eメール一斉配信サービスの市場動向と中期予測(売上高/アクティブ法人顧客数)』

Gmail送信者ガイドライン 対応済み

WiLL Mailは、2024年2月にGoogleが改正した『Gmailの一斉送信ガイドライン』
にも対応した厳格な利用ガイドラインを設けています。

累計導入社数2,800社以上

WiLL Mailは、大手企業や金融機関、自治体など幅広い組織に採用されています。

株式会社 博報堂アイ・スタジオ
株式会社 花キューピット
株式会社 飯田産業
株式会社 JAFサービス
株式会社 ほぼ日
国立情報学研究所

※掲載許諾済み企業様より一部抜粋、順不同、敬称略

メール配信業務で、
このような課題をお持ちではありませんか?

利用料金に関する課題のイメージ

操作ユーザー数への課金、定額課金などで利用料が割高になる

機能や操作性に関する課題のイメージ

欲しい機能がない・操作性が悪く使いづらい

迷惑メール対策に関する課題のイメージ

迷惑メール扱いを避けたい

下向き矢印

WiLL Mailなら、コストを毎月最適化しながら、
使いやすさと安心・確実な配信環境を提供します!

WiLL Mailが選ばれる3つの理由

1. 簡単で使いやすい操作性

知識不要で直感的にHTMLメール作成が可能なエディターを標準搭載。開封、クリックなどの値をリアルタイムに把握できるグラフ、ヒートマップなどの分析機能を始め、シンプルでわかりやすいインターフェース。ご利用企業様より「使っていくうちにほぼすべての操作を覚えられる」とお声をいただいています。

HTMLメール作成エディタのイメージ

 

2. 柔軟な料金体系と豊富な標準機能

初期費用無料、最低契約期間1ヶ月、毎月最適なプランを選ぶことが可能。さらに、操作ユーザー最大数100人、目的別リスト作成数最大100個作成可能な環境を、最安プランから提供しています。

初期費用・最適契約期間の比較イメージ

 

3. 高いセキュリティ基準を満たした 安全な配信環境

堅牢なインフラ、第三者機関認定による高いセキュリティの保証に加え、セキュリティを高めるための様々な機能を標準搭載。データセンターはAWSを採用。万が一の場合に備えて、お客様のデータを保護の体制も万全です。

セキュリティ対策イメージ

メール一斉配信に役立つ機能を搭載

1ヶ月ごとに選べる通数課金型料金

WiLL Mailの料金体系は、配信数に応じて毎月選べます。そのためメール配信に掛かるコストを最小限に抑えたい企業様には大きなメリットになります。初期費用もありません。

操作ユーザー数:100人

ログイン可能ユーザー数は全プランいずれも100人作成可能。権限付与も細かく設定できるため、大規模組織で費用対効果の高い運用が可能です。

目的別リスト(DB)作成最大数:100個

「手元のリストにすぐに送りたい」「きちんと管理したい」といった目的に応じて使い分けられる2種類のデータベースを用意。リストの更新、配信停止希望アドレスやエラーアドレスなどの処理も簡単に行えます。全プラン最大100個作成出来ます。

スマホ完全対応・HTMLメール作成

HTMLの知識がなくても複雑なレイアウト構成のHTMLメールをブログ感覚で簡単に作成できます。レスポンシブデザイン完全自動対応となっているためスマートフォンなどのデバイスでも表示が自動で最適化されます。

項目差込/パーソナライズ

名前や会社名などの個別のユーザー情報をメール本文や件名に差し込み表示することができます。

メールテンプレート機能

メールの雛形を登録できます。よく使うレイアウトを登録しておくとメール作成の工程を減らすことができます。

配信スケジュール予約

配信する日時は自由に設定できます。カレンダー形式で直感的に設定できます。

配信停止時間設定

夜間の配信を停止するなど、メールごとにメール配信を行わない時刻を設定できます。

配信ターゲット条件抽出

DBで設定したユーザーの属性から複数の条件を設定して配信対象を絞り込むことができます。

ターゲットメール配信

ユーザーの属性などを絞り込んでメール配信が可能です。メール配信時に使用したいセグメント条件の設定・操作が行えます。

レコメンドメール配信

ご利用中のレコメンドエンジンと連携することで、ユーザーに最適なコンテンツが入ったレコメンドメールを配信することができます。

ファイルダウンロード機能

受信者がサーバーからファイルをダウンロードできます。添付ファイル形式ではないため、ファイルのダウンロードの有無が判別できるなどのメリットがあります。

開封/クリック/コンバージョン

メールの効果測定に欠かせない各種指標を管理画面、グラフ、CSVファイルで閲覧可能です。

ヒートマップ機能

クリック数に応じた色を HTMLプレビューに重ねて見ることができます。どのコンテンツが良くクリックされているかビジュアルで確認できます。

エラー分析

配信したメールのエラー件数、エラー率、エラー内容などを確認することができます。

承認機能

メールのスケジュール設定後に承認者へ承認依頼がメールされ、承認または差し戻しができます。これによりメール担当者から上長への承認を経てメール配信を行うといった、ワークフローに沿った運用が可能になります。

操作ログダウンロード

管理者毎に操作ログの閲覧ができます。

IPアドレス制限設定

管理画面へのログインに IPアドレスによるアクセス制限を設けることができます。特定のアドレスからのアクセスのみを許可すると、外部からのログインを防げます。

セキュリティ

セキュリティ対策

プライバシーマーク

2014年7月
プライバシーマークを取得

ISMS認証取得ロゴ

2014年9月
ISMSを取得

AWSロゴ

データセンター(日本国内リージョン)は、信頼性の高いAmazon Web Serviceを採用

セキュリティ機能一例

権限設定機能

データベース、メール編集や配信スケジュールの操作権限をオペレータごとに設定することができます。


承認機能

メール配信担当者から上長への承認を経てメール配信を行うといったワークフローに沿った運用が可能になります。


IPアドレス制限機能

管理画面へのログインにIP アドレスによるアクセス制限を設け、情報持ち出しなどの危険性を下げることができます。

専任スタッフによるサポート

サポートイメージ

サポートセンターでは専任のスタッフが常駐。お問い合わせフォームなどにて操作に関するお問い合わせから、お客様毎に最適な活用方法まで、幅広くサポートさせていただいております。

OSやサーバー、アプリケーションの実行環境などにセキュリティ上の課題が発生した場合は、速やかに対処しているほか、課題が発生しにくい環境構築を心掛けています。

無料トライアル申込み

お申込前の社内ご検討用にお役立てください。
トライアルの配信数は一度に5通まで、顧客等への実際の配信は行えません。

サービス提供会社

社名 株式会社サパナ
本社 東京都品川区南品川2-4-1 品川YMDビル9F
取締役会長 えとう あきら
代表取締役 社長 後藤 晋一
代表取締役 CTO 坂崎 貴志
設立 2010年3月1日
資本金 38,000,000円
資本準備金 10,000,000円
取引銀行 三菱東京UFJ銀行蒲田支店 みずほ銀行蒲田支店
認証取得マーク

Copyright (c) SAPANA CO., LTD. All Rights Reserved.